薬局
有限会社くすりのサトウ さとう薬局
栃木県大田原市黒羽向町447-6

TEL: 0287-54-2034

オンライン服薬指導

さとう薬局・やまゆり薬局のオンライン服薬指導を初めてご利用の方へ

当薬局におけるオンライン服薬指導はLINEによるビデオ通話によって行われますので、まず最初にさとう薬局もしくはやまゆり薬局の公式アカウントとのお友達登録が必要になります。ビデオ通話によるオンライン服薬指導が困難であると判断した場合、対面に切り替える場合もございますのでご了承ください。



QR Code         さとう薬局公式アカウント

QR Code      やまゆり薬局公式アカウント

ご利用の流れ

① 病院やクリニックを受診

かかった病院やクリニックで医師に対し

オンライン服薬指導を希望したいこと

希望する薬局はさとう薬局であることと処方箋の送信希望をお伝えしてください。その際さとう薬局の住所と電話番号とファックス番号をお伝えください。 

② オンライン服薬指導の予約

さとう薬局にオンライン服薬指導希望と書かれた処方箋が医療機関からfaxが送られているはずなので、さとう薬局にお電話ください。

確認が取れましたら実際にオンライン服薬指導を行う時間を決定します。

③ オンライン服薬指導を受ける

予約した日時にLINEビデオ通話でオンライン服薬指導を受けます。カメラは必ずオンにしてください。

事前にLINEのお友達登録する必要があります。


④お会計とお薬の発送・お受け取り

オンライン服薬指導後にお薬を直接配送または郵送で送らせて頂きます。基本的に送料もしくは配達料を200~500円患者様負担でさせて頂いており、お薬代は代金引換となっており代引き手数料を合わせてご請求させて頂きます。細かい部分に関しては投薬後に相談して決めさせていただきます。

お薬が到着しましたらご確認ください。こちらから確認のお電話ないしLINEをさせて頂き、オンライン服薬指導完了となります。


注意点

オンライン服薬指導を受けるにあたっていくつか注意点がございます。

1 さとう薬局をご利用すること自体が初めての患者様は麻薬・向精神薬・覚醒剤原料・毒薬・劇薬等流通上厳格な管理を要するような薬剤に関しては原則

  お断りさせて頂きます。

2 さとう薬局をご利用すること自体が初めての患者様には初回問診としてお薬を投薬するにあたっての必要な情報を確認させて頂く事項が多くなります。

  例として薬や食べ物のアレルギー歴や過去に副作用があったお薬の確認等

個人情報保護に関して

・当薬局において収集した個人情報はお薬を正確に安全に服用していただくことのみに使用いたします。

・収集した個人情報に関する不正なアクセス、消去、改ざん、破壊、拡散などを防止するために万全を尽くします。

・第三者に対し収集した情報を開示及び提供することは致しません。※患者様にご承諾いただいた場合を除く。 例 ケアマネージャー・看護師




大きな流れとしては以上のようになります。

気になる点や分からない点がございましたら

お電話下さい。